きょうの場況
-
日経平均は144円高と8日続伸、年初来高値を更新―伸び悩む場面も引けにかけ強含む=18日後場
18日後場の日経平均株価は前日比144円05銭高の2万8658円83銭と8営業日続伸。昨年3月14-25日の9営業日続伸以来の連騰で、3月9日の年初来高値(2万8623円15銭)を更新した。朝方から・・・…続き
-
マザーズ指数は反発、エニカラーが上昇=新興市場・18日
2023/4/18 15:10
マザーズ指数が反発。プライム市場が年初来高値を上回る水準で推移する中、グロース市場も投資マインド改善の恩恵を受けているエニカラー(5032)、EDP(7794)、セルシード(7776)などが買われた・・・…続き
-
マザーズ指数が6日ぶりに反落、マイ波化学など売られる=新興市場・17日
2023/4/17 15:10
マザーズ指数が6日ぶりに反落。前週まで5日続伸してきた反動もあって軟調な推移となった。マイ波化学(9227)、セルシード(7776)、EDP(7794)などが下落。アイドマHD(7373)、オキサイ・・・…続き
-
マザーズ指数が5日続伸、ispaceは大量買い集めてストップ高=新興市場・14日
2023/4/14 15:10
マザーズ指数が5日続伸。米国株高を受けて東京市場が買い優勢の週末相場となっており、投資家心理の改善を受けてグロース市場も買いが先行した。TKP(3479)、エニカラー(5032)、Macbee(70・・・…続き
-
マザーズ指数が4日続伸、ispaceは初値形成後も買い先行=新興市場・13日
2023/4/13 15:10
マザーズ指数が4日続伸。安く始まった後にプラス浮上する力強い展開。M&A総研(9552)、リニュアブル(9522)、エヌピーシー(6255)などが買われ、かっこ(4166)、グッピーズ(5127)が・・・…続き
-
マザーズ指数が3日続伸、IPOのispaceに買い殺到=新興市場・12日
2023/4/12 15:10
マザーズ指数が3日続伸。米ナスダック安の影響を受けて安く始まったが、東京市場全般が堅調で徐々に買いが先行した。アスタリスク(6522)、tripla(5136)、ボードルア(4413)などが上昇。注・・・…続き
-
マザーズ指数が続伸、ステムリムなど上昇=新興市場・11日
2023/4/11 15:10
マザーズ指数が続伸。日経平均株価が一時2万8000円を回復するなど、東京市場全般が堅調な推移となっており、グロース市場も投資家心理の改善から買いが先行した。ステムリム(4599)、マイ波化学(922・・・…続き
-
マザーズ指数が5日ぶりに反発、サンウェルズなど買われる=新興市場・10日
2023/4/10 15:10
マザーズ指数が5日ぶりに反発。全般堅調展開の中、グロース市場も堅調な推移となった。サンウェルズ(9229)、リニュアブル(9522)、アドベンチャ(6030)などが上昇。かっこ(4166)が3日連続・・・…続き
-
マザーズ指数が4日続落、直近IPO人気も主力株に売り=新興市場・7日
2023/4/7 15:10
マザーズ指数が4日続落。ビジョナル(4194)、エニカラー(5032)など主力株が弱く、スマレジ(4431)、グローセキュ(4417)なども売られた。サンウェルズ(9229)、東京通信G(7359)・・・…続き
-
マザーズ指数が3日続落、EDPなど売られる=新興市場・6日
2023/4/6 15:10
マザーズ指数が3日続落。東京市全般が売り先行となっており、グロース市場も続落商状。EDP(7794)、M&A総研(9552)、フリー(4478)などが軟調。イメージM(7793)は連日の高値も、大引・・・…続き
-
マザーズ指数が続落、ラバブルMなど安い=新興市場・5日
2023/4/5 15:10
マザーズ指数が続落。全体相場が売り先行の展開で、それを受け軟調な動きが続いた。ラバブルM(9254)、ビズメイツ(9345)などが大幅安。駅探(3646)、ヤプリ(4168)は安値を更新した。半面、・・・…続き
-
マザーズ指数が5日ぶり反落、主力株に利益確定売り=新興市場・4日
2023/4/4 15:10
マザーズ指数が5日ぶりに反落。東京市場は堅調地合いが継続したが、米ナスダック安が逆風となるグロース市場は利益確定売りが先行。エニカラー(5032)、M&A総研(9552)、FIXER(5129)など・・・…続き
-
マザーズ指数が4日続伸、JTOWERなど上昇=新興市場・3日
2023/4/3 15:10
マザーズ指数が4日続伸。堅調相場の中でグロース市場にも買いが継続し、JTOWER(4485)、フリー(4478)、スマートドラ(5137)などが上昇。セルシード(7776)や東京通信G(7359)も・・・…続き
-
マザーズ指数が3日続伸、マインド改善でIPO人気も高揚=新興市場・31日
2023/3/31 15:10
マザーズ指数が3日続伸。金融システム不安の後退を受けて東京市場全般が堅調な推移となっており、新興市場もマインド改善から買いが入った。マイ波化学(9227)、EDP(7794)、マイクロアド(9553・・・…続き
-
マザーズ指数が小幅続伸、ビジョナルなどは売られる=新興市場・30日
2023/3/30 15:10
マザーズ指数が小幅続伸。3月末の権利落ち日で全般が軟調な推移となったが、新興市場は影響が少なく、小幅高で取引を終えた。ビジョナル(4194)、フリー(4478)、スマレジ(4431)が安く、一方でシ・・・…続き
-
マザーズ指数が反発、住信SBI銀は堅調発進=新興市場・29日
2023/3/29 15:10
マザーズ指数が反発。M&A総研(9552)、シルバエッグ(3961)、バンクイノベ(4393)などが堅調に推移。リニュアブル(9522)、プロジェC(9246)も買われた。直近IPO(新規上場)では・・・…続き
-
マザーズ指数が続落、エニカラーなど売られる=新興市場・28日
2023/3/28 15:10
マザーズ指数が続落。米ハイテク株安などを背景にグロース市場が軟調な推移。エニカラー(5032)、セルシード(7776)、スマレジ(4431)などが売られた。スマートドラ(5137)は高い。直近IPO・・・…続き
-
マザーズ指数が4日ぶりに反落、IPOのカバーに資金集中=新興市場・27日
2023/3/27 15:10
マザーズ指数が4日ぶりに反落。東京市場全般は堅調な値動きとなったが、グロース市場ではIPO(新規上場)のカバー(5253・グロース、情報通信)に資金が集まって既存市場の主力銘柄が軟調に推移。指数も比・・・…続き
-
マザーズ指数がもみ合い、直近IPOは人気=新興市場・24日
2023/3/24 15:10
マザーズ指数がもみ合い。軟調な週末相場だが、グロース市場は相対的に底堅く推移。エニカラー(5032)が堅調な値動きとなったほか、セルシード(7776)、スマートドラ(5137)、INTLP(9556・・・…続き
-
マザーズ指数が続伸、エニカラーはストップ高=新興市場・23日
2023/3/23 15:10
マザーズ指数が続伸。東京市場全般に連動して安く始まったものの、米株価指数先物高などを背景に下値買いが入り、グロース市場はプラス浮上した。エニカラー(5032)がストップ高となったほか、ELEMEN(・・・…続き
速報ニュース
-
1時間前
-
1時間前
-
3時間前
-
225オプション・コール(期近・6月5日・権利行使価格3万2000円)
3時間前
-
225オプション・プット(期近・6月5日・権利行使価格3万1500円)
3時間前
-
3時間前
-
3時間前
-
3時間前
-
ブラジルレアル週間場況=米債務上限問題への懸念後退も、中国景気の先行き不透明感重し
3時間前
-
3時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.