トップ
-
きょうの指標データ(30日)/あすのスケジュール(31日)
2023/3/30 17:25
※単位:円 始値 27827.89 高値 27876.38 安値 27630.55 終値 27782.93(前日比▼100.85) 昨年来高値 29332.16(22年1月5日) 昨年来安値 2471・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(30日大引け情報)
2023/3/30 17:25
百貨店の松屋(8237)が30日の取引終了後、前2023年2月期の配当見通しを修正した。 前期の期末一括配当について、従来予想の無配から2.5円(前々期は無配)へと見直した。3期ぶりの復配となる。 ・・・…続き
-
トヨクモ、DX進展でニーズ拡大――「安否確認サービス」など契約数増へ
2023/3/30 17:25
トヨクモ(4058)は3月高値1695円(15日)を付けた後は一服したが、直近では下げ渋っている。今後の回復が期待されよう。 同社は法人向けクラウドサービス事業として、安否確認サービス、kinton・・・…続き
-
初値こう読む:ココルポート 本紙予想4000円
31日、東証グロース市場に新規上場するココルポート(9346・グロース、サービス)の初値は、公開価格3150円を27%上回る4000円(今6月期予想PER29倍)と予想する。 障害福祉サービス事業を・・・…続き
-
初値こう読む:エコム 本紙予想1700円
31日、名証メイン市場に新規上場するエコム(6225・名メイン、機械)の初値は、公開価格1680円を1.2%上回る1700円(今7月期予想PER5.7倍)と予想する。 工業炉の開発・設計・製造を行う・・・…続き
-
初値こう読む:Fusic 本紙予想6000円
31日、東証グロース市場に新規上場するFusic(5256・グロース、情報通信)の初値は、公開価格2000円の3倍に相当する6000円(今6月期予想PER62.3倍)と予想する。 クラウド環境を活用・・・…続き
-
日経平均は100円安と4日ぶり反落、株価指数先物に断続的な買いで下げ幅縮小=30日後場
30日後場の日経平均株価は、前日比100円85銭安の2万7782円93銭と4日ぶりに反落して取引を終えた。3月期末配当の権利落ち日にあたり、朝方から売りが先行。弱含みの展開が続き、後場の寄り付き直後・・・…続き
-
マザーズ指数が小幅続伸、ビジョナルなどは売られる=新興市場・30日
2023/3/30 15:10
マザーズ指数が小幅続伸。3月末の権利落ち日で全般が軟調な推移となったが、新興市場は影響が少なく、小幅高で取引を終えた。ビジョナル(4194)、フリー(4478)、スマレジ(4431)が安く、一方でシ・・・…続き
-
タイヤ関連、EUの粉じん規制や高付加価値化で商機
2023/3/30 14:33
欧州の環境規制の強化が、タイヤの性能にも及びそうだ。高付加価値化がメーカーの利益拡大につながる可能性があり、関連株が注目される。 欧州は2025年に施行する自動車の環境規制「ユーロ7」において、自動・・・…続き
-
ミニミニ情報(3月30日)―<2>
2023/3/30 13:23
藤コンポ(5121) 高い。第1回新株予約権(行使価額修正条項付き)について、残存するすべての本新株予約権を取得し、新株予約権を消却すると発表。 ゼンリン(9474) 下落。今3月期の連結業績予想を・・・…続き
-
ミニミニ情報(3月30日)―<1>
2023/3/30 12:25
コマースワン(4496) 続伸。グループ会社であるフューチャーショップ(大阪市北区)が、EC(電子商取引)サイト構築プラットフォーム「futureshop」で構築されたECサイト上で利用できる、AI・・・…続き
-
中村超硬が大幅続伸――インド向け販売を強化
2023/3/30 12:20
中村超硬(6166)が大幅続伸。29日大引け後、商社事業を展開する興和(愛知県名古屋市)と、インド国内における販売総代理店契約を締結したと発表し好感された。 今回の提携で、興和はインド向けに、同社の・・・…続き
-
ランチボックス(30日) 前場概況、銘柄ピックアップ
2023/3/30 12:00
日経平均 2万7681.32円 ▼202.46円TOPIX 1978.17ポイント ▼17.31ポイントマザーズ指数 748.37ポイント △1.90ポイント 30日前場の日経平均株価は4日ぶりに反落・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】バリュゴルフ、「1人予約ランド」の利用拡大――GDOとの業務提携効果にも期待
2023/3/30 12:00
バリューゴルフ(3931)は1300円台で堅調な動きが続いている。PERは13倍程度と割安。 同社はASPサービス「1人予約ランド」などゴルフ事業のほか、トラベル事業、その他事業なども手掛ける。前1・・・…続き
-
IPO=ビズメイツの初値は5310円、公開価格を63.4%上回る
30日、東証グロース市場に新規上場したビズメイツ(9345・グロース、サービス)が公開価格3250円を63.4%上回る5310円(今12月期予想PER34.6倍)で初値を付けた。 ビジネス特化型のオ・・・…続き
-
IPO=ノバシステムの初値は2565円、公開価格を50.9%上回る
30日、東証スタンダード市場に新規上場したノバシステム(5257・スタンダード、情報通信)が公開価格1700円を50.9%上回る2565円(今12月期予想PER12.9倍)で初値を付けた。 システム・・・…続き
-
半導体関連株が高い――米マイクロンの3~5月売上を好感
2023/3/30 10:06
米半導体大手のマイクロン・テクノロジーの3~5月の売上高予想が市場予想と一致し、29日の米国市場で株価は大幅高となった。東京市場でも、レーザーテック(6920)やアドバンテスト(6857)などの半導・・・…続き
-
海運株、配当落ちで軟調――切り返す場面も
2023/3/30 9:51
海運株が配当落ちに伴い前日比で大幅安となったが、その後は基準値を回復する動きも見せている。 海運各社はコンテナ船運賃の高騰を受けた利益の拡大に伴い、高額配当を実施している。今3月期末は商船三井(91・・・…続き
-
送電網増強の巨額投資に関心再び――ETSHDや再エネ関連買われる
2023/3/30 9:25
送電網増強へ向けた巨額投資が改めて意識され、電力インフラや再生可能エネルギーの関連銘柄に連想買いが広がった。 電力会社が加入する電力広域的運営推進機関(広域機関)は29日に、2050年までの広域連系・・・…続き
-
<今日の仮想通貨市況>堅調、XRPは昨年5月以来の高値を回復
2023/3/30 9:14
30日午前9時10分現在の暗号資産(仮想通貨)は、ビットコイン(BTC)が1BTC=376万円前後(過去24時間比5.2%高)、イーサリアム(ETH)が1ETH=23万8000円前後(同2.3%高)・・・…続き
速報ニュース
-
来週の東京外国為替市場見通し=欧米の金融不安は一旦後退、米重要経済指標に関心
33時間前
-
225オプション・コール(期近・3月31日・権利行使価格2万8750円)
33時間前
-
225オプション・プット(期近・3月31日・権利行使価格2万7250円)
33時間前
-
33時間前
-
33時間前
-
33時間前
-
34時間前
-
34時間前
-
34時間前
-
34時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.