トップ
-
モーニングセット(19日)―主なスケジュール、PTSランキングなど
2021/1/19 8:30
18日の米国株式はキング牧師生誕日の祝日のため休場。 1月19日の日経平均高安は2000年以降で10勝4敗と勝ち越し、平均騰落率はプラス0.44%。日本では目ぼしい経済指標の発表は予定されていない。・・・…続き
-
きょうの有力レーティング――東レ、レーザーテク、太陽誘電など
2021/1/19 7:59
東レ(3402) SMBC日興証券は新規に強気の「1」でカバレッジ。目標株価は18日終値より3割高い830円に。風力発電用炭素繊維の成長加速に注目している。 レーザーテク(6920) 野村証券は目標・・・…続き
-
<相場の読み筋>1月19日
2021/1/19 7:21
19日の東京株式は、手がかり材料難のなか、模様眺めムードが広がりそうだ。日経平均株価は、昨年12月28日の安値(2万6664円)から1月14日の高値(2万8979円)まで2315円の上昇をみせている。…続き
-
10~12月決算発表―有力3銘柄先取り
日本企業の昨年10~12月(3月期企業は第3四半期)決算の発表が間もなく本格化する。今回の開示社数のピークは、東証1部が1月29日の約270社(全体では同日と2月12日が360社前後)。コロナ禍で落・・・…続き
-
旅行関連、長期買い場か
2021/1/18 17:30
観光業の支援策「GoToトラベル」の停止や11都府県での新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言の再導入で、苦境に立たされる旅行業界。ただ、長期的には、相場はワクチンの接種開始や季節的な感染・・・…続き
-
相場のポイント:イエレンFRB前議長の公聴会
2021/1/18 17:30
1月19日の日経平均高安は00年以降で10勝4敗と勝ち越し、平均騰落率はプラス0.44%。日本では目ぼしい経済指標の発表は予定されていない。海外はドイツで1月ZEW景況感指数が出るほか、米国ではイエ・・・…続き
-
鳥インフル、猛威振るう
2021/1/18 17:30
新型コロナウイルスの陰で、家畜に伝染する鳥インフルエンザが猛威を振るっている。既に記録的な数のニワトリの殺処分に追い込まれ、今後も予断を許さない。株式市場では防護服のアゼアス(3161・(2))をは・・・…続き
-
レアメタル、レアアース関連に脚光
2021/1/18 17:30
政府は日本周辺の海底に埋蔵するレアメタル(希少金属)の商業採掘を進める。EV(電気自動車)関連などで需要が拡大する中、脱炭素社会に向けて資源の確保に乗り出す。また、中国はレアアース(希土類)の管理強・・・…続き
-
東証1部昇格期待で田岡化など買われる
2021/1/18 17:30
田岡化学工業(4113・(2))などが東証1部への昇格期待を背景に値上がりした。 みずほ証券は15日付のクオンツリポートで、向こう数カ月内に東証1部に昇格する銘柄を予想した。確度の高いものとしてJM・・・…続き
-
LinkU、カドカワと業務提携
2021/1/18 17:30
電子書籍のLink―U(4446)が急反発した。前週末15日、KADOKAWA(=カドカワ、9468)と新たな小説や漫画配信サービスに関する業務提携を行うと発表し、材料視された。 LinkUは、カド・・・…続き
-
森永乳、国内証は強気評価
2021/1/18 17:30
森永乳業(2264)が反発し、前週末比3.5%高の5040円まで上昇した。三菱UFJモルガン・スタンレー証券がレーティング「オーバーウエート(強気)」で新規にカバレッジし、目標株価を6200円とした・・・…続き
-
ミニミニ情報(1月18日)
2021/1/18 17:30
ツインバド(6897・(2)) 大幅に3日続伸。厚生労働省は新型コロナウイルスワクチンを保管できる超低温冷凍庫を追加手配すると明らかにし、思惑が向かった。…続き
-
日経平均が続落、276円安
2021/1/18 17:30
日経平均株価は前週末比276円安の2万8242円と大幅に続落した。5日移動平均線を7営業日ぶりに下回った。前週末15日の米国株式市場では、米12月小売売上高が市場予想を下回ったことからNYダウ、ナス・・・…続き
-
フリー、増収ロード快進撃
2021/1/18 17:30
フリー(4478・M)は今後も上昇トレンドの継続が見込めよう。同社は個人事業主などスモールビジネス向けに、統合型クラウド会計ソフト、人事労務ソフトの提供を手掛ける。積極的な事業拡大を図っており、新型・・・…続き
-
IPO作戦:真逆の2社が2月上場承認
2月のIPO(新規上場)銘柄承認が増加している。15日にはアクシージア(4936・M、化学)、WACUL(4173・M、情報通信)の上場が承認された。 アクシージアは化粧品やサプリメント製造を行う。・・・…続き
-
B&P、今期V字回復へ――PBRは1倍割れ
2021/1/18 17:30
ビーアンドピー(=B&P、7804・M)は堅調な展開が続いている。時価1000円台の今10月期予想PERは14倍程度、前期実績PBR(株価純資産倍率)が1倍割れと割安な水準にあり、中期的には見直し買・・・…続き
適正株価ランキング(2021/01/22更新)

-
乖離率-56.24%
終値
929円
適正株価
2,123円
-
乖離率-55.47%
終値
893円
適正株価
2,005円
-
乖離率-54.06%
終値
4,055円
適正株価
8,827円
-
乖離率-53.15%
終値
1,035円
適正株価
2,209円
-
乖離率-49.83%
終値
744円
適正株価
1,483円
速報ニュース
-
17時間前
-
東証2021年3月期第3四半期決算発表スケジュール=1月29日(金)
17時間前
-
東証2021年3月期第3四半期決算発表スケジュール=1月29日(金)
17時間前
-
東証2021年3月期第3四半期決算発表スケジュール=1月29日(金)
17時間前
-
東証2021年3月期第3四半期決算発表スケジュール=1月29日(金)
17時間前
-
東証2021年3月期第3四半期決算発表スケジュール=1月28日(木)
17時間前
-
東証2021年3月期第3四半期決算発表スケジュール=1月28日(木)
17時間前
-
東証2021年3月期第3四半期決算発表スケジュール=1月27日(水)
17時間前
-
東証2021年3月期第3四半期決算発表スケジュール=1月26日(火)
17時間前
-
東証2021年3月期第3四半期決算発表スケジュール=1月25日(月)
17時間前