トップ
-
学校の安全対策、国が支援強化へ――関連銘柄をチェック
2023/3/16 17:25
埼玉県の中学校で教員が侵入者に切り付けられた事件を受け、文部科学省は学校に対する防犯カメラや施錠システムの設置補助を強化する。関連銘柄を押さえておきたい。 政府は2005年に大阪府の寝屋川市で起きた・・・…続き
-
きょうの指標データ(16日)/あすのスケジュール(17日)
2023/3/16 17:25
※単位:円 始値 26796.67 高値 27057.54 安値 26632.92 終値 27010.61(前日比▼218.87) 昨年来高値 29332.16(22年1月5日) 昨年来安値 2471・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(16日大引け情報)
サンリオ(8136)が16日引け後、今3月期の連結営業利益予想と配当計画を引き上げた。 今期の営業利益予想は70億円から129億円(前期比5.1倍)に上方修正した。物販、ライセンス、テーマ事業がとも・・・…続き
-
動物高度医療、動物治療のニーズ拡大――連携する小動物病院数の増加に注力
2023/3/16 17:25
日本動物高度医療センター(6039)は1800円近辺で底堅さがある。PERは12倍程度と割安感があり、当面は昨年来高値2195円(2022年12月6日)を意識する展開が予想されよう。 同社はかかりつ・・・…続き
-
ジャパニアス、追撃買い妙味高まる好業績銘柄
2023/3/16 17:25
製造業向けエンジニア派遣のジャパニアス(9558)が高値圏で頑強な値動き。人手不足を背景とした需要増、単価上昇を追い風に足元の業績は絶好調。追撃買い妙味が大きそうだ。 ソフトウエア、インフラ、機械・・・・…続き
-
【IPO】南海化学の新規上場を承認
2023/3/16 15:51
16日取引終了後、東証が南海化学(4040・スタンダード、化学)の新規上場を承認した。 化学工業薬品、農薬、医薬部外品、食品添加物の製造・販売、産業廃棄物の収集、運搬、中間処理に関する事業、塩の製造・・・…続き
-
日経平均は218円安と大幅反落、下げ渋る展開で2万7000円は維持=16日後場
16日後場の日経平均株価は、前日比218円87銭安の2万7010円61銭と大幅に反落して取引を終えた。朝方から売りが先行し、午前9時13分には、同596円56銭安の2万6632円92銭を付ける場面が・・・…続き
-
マザーズ指数が反落、エニカラーはストップ高=新興市場・16日
2023/3/16 15:10
マザーズ指数が反落。世界的な金融不安の影響を受けて東京市場が全面安商状となっており、投資家心理の悪化から新興市場も軟調な推移となった。M&A総研(9552)、東京通信(7359)、アドベンチャ(60・・・…続き
-
ミニミニ情報(3月16日)―<2>
2023/3/16 14:42
アセンテック(3565) 6日ぶり急反発。今1月期の非連結営業利益予想は7.3億円(前期比21%増)。 キャリアL(6070) 大幅続伸。今3月期の連結営業利益予想を63.9億円から78.2億円(前・・・…続き
-
エニカラーがストップ高――業績計画増額、プライム上場申請で買い集める
2023/3/16 13:38
ANYCOLOR(=エニカラー、5032)がストップ高。今4月期業績予想の上方修正を発表した。プライム市場への市場区分変更の申請を行ったことも発表しており、大量の買い注文を集める展開となっている。 ・・・…続き
-
半導体株、切り返す――韓国サムスン電子が世界最大級の新拠点建設へ
2023/3/16 12:34
東京エレクトロン(8035)やアドバンテスト(6857)、レーザーテック(6920)などの半導体株が朝安後に切り返した。韓国サムスン電子が新たに世界最大級の半導体拠点を建設することを発表し、投資拡大・・・…続き
-
CS信用不安ショック波及、日経平均596円安
2023/3/16 12:30
金融市場での信用不安の主役が、にわかにクレディ・スイス(CS)グループに代わった。折から業績悪化が懸念されていた同行だが、改めてそのリスクがクローズアップされた。16日にはスイス国立銀行(中央銀行)・・・…続き
-
ミニミニ情報(3月16日)―<1>
2023/3/16 12:20
ラバブルM(9254) 大幅安で3日続落。今3月期業績予想について利益面を下方修正し、連結営業利益は従来の2億500万円から8000万円(前期比60.0%減)に引き下げた。利益率の高いキャンペーンの・・・…続き
-
ランチボックス(16日) 前場概況、銘柄ピックアップ
2023/3/16 12:00
日経平均 2万6974.39円 ▼255.09円TOPIX 1934.79ポイント ▼25.33ポイントマザーズ指数 733.52ポイント ▼8.88ポイント 16日前場の日経平均株価は大幅に反落して・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】セキュア、安心・安全のニーズ拡大――今期は黒字回復へ
2023/3/16 12:00
セキュア(4264)は調整局面にあるが、調整一巡後には改めて上値を狙う展開が見込めよう。 同社は入退室管理システム、監視カメラシステム、画像解析サービスなどを提供している。最先端のAI(人工知能)画・・・…続き
-
スマレジがストップ高――今期業績予想を上方修正
2023/3/16 11:46
スマレジ(4431)がストップ高し、昨年来高値を更新した。15日大引け後、今4月期業績予想の上方修正を発表し好感された。 非連結売上高を従来予想の55億9300万円から58億1600万円(前期比40・・・…続き
-
リオ―プンで業績回復、パーク24やHIS買われる
2023/3/16 9:48
全体相場の軟地合いにあらがい、リオ―プン(経済活動再開)関連株の一角が堅調だ。駐車場のパーク24(4666)が好決算を受け急騰したほか、エイチ・アイ・エス(=HIS、9603)も上伸した。 15日に・・・…続き
-
TBASEが急反発――今期は大幅増益見通し、増配も
衣料品ブランドのTOKYO BASE(=TBASE、3415)が急反発した。今1月期の大幅増益見通しに加え、増配も好感された。 15日に発表した今期の業績予想は、連結営業利益が15億円(前期比7倍)・・・…続き
-
CSショックで金融・景気敏感株が下落
2023/3/16 9:34
クレディ・スイス(CS)の信用不安を受け、金融株や景気敏感株に無差別的な売りが広がっている。ただ、反応過剰とみる向きもある。2カ月ぶりに2万7000円を大きく割り込んだ日経平均株価が切り返せるかが注・・・…続き
速報ニュース
-
24日の米国債券市場見通し=10年は3.4%を挟んだ攻防戦も
7時間前
-
225オプション・コール(期近・3月24日・権利行使価格2万8250円)
7時間前
-
225オプション・プット(期近・3月24日・権利行使価格2万6500円)
7時間前
-
7時間前
-
7時間前
-
8時間前
-
来週の日本株の読み筋=インフレ・金融システム不安にらみ強弱感対立の可能性も
8時間前
-
24日のPTS注目ポイント=マーベラス、EduLab、長野計器など
8時間前
-
8時間前
-
8時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)・PTS株価
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.