トップ
-
きょうの有力レーティング――カドカワ、四国電、ダイトなど
2023/9/25 8:06
※現値は22日終値 カドカワ(9468) SMBC日興証券が新規に強気の「1」でカバレッジ。目標株価を現値(3051円)の1.5倍の4600円とした。ゲームとアニメの潜在価値は株価に十分に織り込まれ・・・…続き
-
<相場の読み筋>9月25日
2023/9/25 7:45
前週末22日の米国株式は、4日続落した。NYダウが前日比106.58ドル安の3万3963.84ドル、ナスダック総合指数が同12.178ポイント安の1万3211.807ポイントで取引を終了。出来高概算は、NY市場が8億7667万株、ナスダック市場が42億7528万株だった。…続き
-
「資産運用特区」構想浮上、北海道に思惑
2023/9/24 15:00
岸田文雄首相は米国で、日本に「資産運用特区」を設ける構想を打ち出した。特定のエリアで規制を緩和し、英語対応の体制を整備するなどして海外の投資家を呼び込みたい考え。「GX(グリーン・トランスフォーメー・・・…続き
-
週間展望:配当権利落ちと指数絡みの売りで需給悪化も
日経平均予想レンジ――3万1800~3万2800円 今週の日本株相場は、米国金利の上昇を背景に資金逃避の動きが鮮明になった。日銀の金融政策決定会合を無難に通過した22日は日経平均株価が後場に持ち直した・・・…続き
-
株式新聞 9月22日のおすすめ
2023/9/22 17:25
今週の日本株相場は、米国金利の上昇を背景に資金逃避の動きが鮮明になった。日銀の金融政策決定会合を無難に通過した22日は日経平均株価が後場に持ち直した・・・(画像クリックで拡大版にジャンプ)…続き
-
「資産運用特区」構想浮上、北海道に思惑
岸田文雄首相は米国で、日本に「資産運用特区」を設ける構想を打ち出した。特定のエリアで規制を緩和し、英語対応の体制を整備するなどして海外の投資家を呼び込みたい考え。「GX(グリーン・トランスフォーメー・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(22日大引け情報)
平和堂(8276)が22日取引終了後、今2月期業績計画の上方修正を発表した。外出需要回復や客数増加、継続的な物価上昇を背景とした単価上昇で営業収益が想定を上回った。 今期の営業収益は4200億円から・・・…続き
-
きょうの指標データ(22日)/あすのスケジュール(25日)
2023/9/22 17:25
※単位:円 始値 32189.32 高値 32535.67 安値 32154.53 終値 32402.41(前日比▼168.62) 年初来高値 33753.33(7月3日) 年初来安値 25716.8・・・…続き
-
山本伸の「株式調査ファイル」:PBR1倍割れ銘柄の大相場が始まる PART33
2023/9/22 17:25
来週28日の配当権利付き最終売買日を控えて、好配当のPBR(株価純資産倍率)1倍割れ銘柄が異様な強さを見せている。昨日までの4日間で日経平均株価やTOPIX(東証株価指数)は2%強の下げに見舞われた・・・…続き
-
タカヨシ、株価は回復本番へ――店舗増で流通総額拡大
2023/9/22 17:25
タカヨシ(9259)は1000円台の安値圏から浮上し、直近では1300円近辺の動きとなっている。PERは14倍台と割安で、今後は本格的な回復局面入りが期待されよう。 業績は好調で、今9月期の第3四半・・・…続き
-
ベンチャー相場展望:1月安値接近、警戒感が継続
2023/9/22 17:25
週末は神経質な展開となったプライム市場に対し、グロース市場は反発基調となったが、水準は1月安値712ポイント付近で基本的な軟調地合いに変わりはない。日銀が金融政策据え置いたが、グロース市場を取り巻く・・・…続き
-
初値こう読む:ジェイ・イー・ティ 本紙予想5000円
25日、東証スタンダードに新規上場するジェイ・イー・ティ(6228・スタンダード、機械)の初値は、公開価格4630円を8%上回る5000円(今12月期予想PER11.2倍)と予想する。 半導体製造の・・・…続き
-
【IPO】全保連とドリーム・アーツの新規上場を承認
2023/9/22 15:54
22日取引終了後、東証が全保連(5845・スタンダード、その他金融)とドリーム・アーツ(4811・グロース、情報通信)の新規上場を承認した。 全保連は家賃債務保証事業を展開。ドリーム・アーツは、ノー・・・…続き
-
日経平均は168円安と4日続落、日銀の大規模緩和維持で下げ幅急縮小の場面も=22日後場
22日後場の日経平均株価は前日比168円62銭安の3万2402円41銭と4日続落。昼休みの時間帯に日銀は金融政策決定会合で大規模な金融緩和策の現状維持を決定した。円が弱含むとともに買い戻しを誘発した・・・…続き
-
マザーズ指数が急反発、セカサイアナは大幅高=新興市場・22日
2023/9/22 15:10
マザーズ指数が急反発。前日大幅安となって1月に付けた年初来安値に迫っていただけに、下値買いが先行した。カバー(5253)、Macbee(7095)、リニュアブル(9522)などが上昇。セカサイアナ(・・・…続き
-
日テレHDのジブリ子会社化でコンテンツ関連脚光
2023/9/22 14:14
日本テレビホールディングス(9404)が日本屈指のアニメ製作会社スタジオジブリ(東京都小金井市)の子会社化に踏み切ることを受け、コンテンツ産業への注目度が改めて高まった。関連銘柄を押さえたい。 ジブ・・・…続き
-
ミニミニ情報(9月22日)―<2>
2023/9/22 13:56
木徳神糧(2700) 3日ぶり急反発。今12月期の連結利益予想を上方修正、期末に特別配当20円付与。 英和(9857) 大幅高。今3月期の連結営業利益予想を19.5億円から22.5億円(前期比19%・・・…続き
-
IPO=ファーストAの初値は2354円、公開価格を78.3%上回る
22日、東証グロース市場に新規上場したファーストアカウンティング(=ファーストA、5588・グロース、情報通信)が公開価格1320円を78.3%上回る2354円(今12月期予想PER104倍)で初値・・・…続き
速報ニュース
-
28日後場寄り付きの日経平均株価=641円48銭安の3万1730円42銭
4分前
-
マーケット早耳情報=話題株の後場寄り前成り行き注文状況―INPEX、中外薬、三菱自など
10分前
-
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(2)ZHD、楽天グループ、みずほなど
11分前
-
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(1)トヨタ、ENEOS、ソフバンGなど
12分前
-
キッズウェルが反発、バイオシミラー「ラニビズマブ」で追加適応症の承認取得
27分前
-
35分前
-
日経平均が558円安と大幅反落、値下がり銘柄数は1500超に=28日前場
45分前
-
<個別株動向>うるる、ヘッドウォー、ペルセウス、大泉製、東エレク=28日前場
56分前
-
28日前引けの日経平均株価=558円89銭安の3万1813円01銭と大幅反落
1時間前
-
(再送)<一撃!裏銘柄>低位株人気で狙う次の有力株――TACはリスキリングやインボイス制度が材料に
1時間前