AI
-
グローセキュが急伸――中計更新で成長性再評価
グローバルセキュリティエキスパート(=グローセキュ、4417)が急伸。中期経営計画の更新を行ったと発表。成長力の高さが改めて注目されている。 昨年10月に2025年3月期を最終年度とする中計を発表し・・・…続き
-
海外株式見通し=米国、香港
FRB(米連邦準備制度理事会)では、パウエル議長をはじめ次回FOMC(米連邦公開市場委員会)での利上げ停止を示唆する発言が相次いだ。2日発表の5月の雇用統計は非農業部門雇用者数が強かったものの失業率・・・…続き
-
サークレイスが一時ストップ高――ChatGPT連携サービスを開発
サークレイス(5029)が一時ストップ高。生成AI(人工知能)「ChatGPT」と自社サービスを連携させた社内WEBサービスを開発したと発表した。 「ChatGPT」とサークレイスのSaaS型クラウ・・・…続き
-
IPOニューフェース:ARアドバンストテクノロジ――DXソリューション事業など展開
ARアドバンストテクノロジ(5578・グロース、情報通信、6月23日上場)はDX(デジタルトランスフォーメーション)ソリューション事業として、顧客のDXを実現するシステムの受託開発を手掛ける。 創業・・・…続き
-
IPOニューフェース:アイデミー――プロダクト・ソリューション事業を展開
アイデミー(5576・グロース、情報通信、6月22日上場)はDX(デジタルトランスフォーメーション)推進、AI(人工知能)/DX内製化を応援するプロダクト・ソリューション事業として、法人向けAI/D・・・…続き
-
ニーズウェル、上場来高値――AIサービスが港湾施設に採用
ソフト開発のニーズウェル(3992)が急伸し、上場来高値を更新した。1日に業種別AI(人工知能)サービスが港湾施設に採用されたと発表、材料視された。 同社のAIサービスは、企業のDX(デジタルトラン・・・…続き
-
リプロセルが3日続伸――個別化医療プラットフォームで新事業開始
リプロセル(4978)が大幅高で3日続伸。1日大引け後、100%子会社のリプロセルヨーロッパがAI(人工知能)を活用した個別化医療プラットフォーム「Pharmacology-AI」を用いた新規ビジネ・・・…続き
-
菱洋エレクが2年半ぶり高値――今期の業績・配当予想を引き上げ
エレクトロニクス商社の菱洋エレクトロ(8068)が急騰し、2021年1月以来の高値を付けた。5月31日に今1月期の連結業績と配当計の予想を引き上げた。 今期の営業利益は43億円(前期比8%減)を見込・・・…続き
-
トラースオンがストップ高――AI電力削減ソリューションの効果大
トラース・オン・プロダクト(6696)がストップ高。30日大引け後、不動産再生事業を手掛けるLOOPLACE(東京都千代田区)と、同社が開発したAI(人工知能)による電力削減ソリューション「AIru・・・…続き
-
エクサウィが急反発――NSSOLとの提携を好感
エクサウィザーズ(4259)が急反発。30日大引け後、日鉄ソリューションズ(=NSSOL、2327)との業務提携を発表し好感された。 同社は2022年5月、AI(人工知能)/DX(デジタルトランスフ・・・…続き
-
IPOニューフェース:Globee――オンライン英語学習プラットフォームを展開
Globee(5575・グロース、情報通信、6月14日上場)はスマートフォン向けアプリおよびWeb上で利用できるAI(人工知能)英語教材「abceed(エービーシード)」の企画・開発・運営を手掛ける・・・…続き
-
まだ続く・先端半導体、次の銘柄をマーク
東京市場では29日、アドバンテスト(6857)が連日で上場来高値を更新し、ニコン(7731)も9カ月ぶりの水準を回復した。半導体株の人気は継続している。 先端半導体の需要をけん引する生成AI(人工知・・・…続き
-
ダイワ通信が急騰、AI卓球判定システムの開発に着手
防犯・監視カメラのダイワ通信(7116)が急騰した。AI(人工知能)を用いた卓球の審判システム開発に着手したと26日に発表し、買い材料視された。 同社は顔認証システムやAIロボットを手掛ける。ハイス・・・…続き
-
週間展望:「債務上限問題の先」視野に、景気敏感見直しも
日経平均予想レンジ――3万400~3万1400円 米政府の債務上限問題をめぐる米バイデン政権と下院共和党の協議難航をしり目に、日本株相場は今週も力強く推移した。折からのガバナンス改革期待に円安と衆院解・・・…続き
-
IPOニューフェース:ABEJA――顧客企業のDXを総合的に支援
ABEJA(5574・グロース、情報通信、6月13日上場)はDX(デジタルトランスフォーメーション)プラットフォーム「ABEJA Platform」を基盤に、顧客企業のDXを総合的に支援するデジタル・・・…続き
-
続・先端半導体、AIけん引役に周辺市場拡大
半導体関連株への物色熱が冷めやらない。米エヌビディアの好調な売上見通しをきっかけに買い人気が拡大。アドバンテスト(6857)は上場来高値を更新し、ウエハー洗浄装置の芝浦メカトロニクス(6590)など・・・…続き
-
半導体関連、物色続く――エンプラスなど高い
半導体関連株への物色意欲が続いている。エンプラス(6961)や日東紡(3110)が急伸したほか、商社の東京エレクトロン デバイス(=東エレデバ、2760)も高い。生成AI(人工知能)投資の加速を背景・・・…続き
速報ニュース
-
43時間前
-
44時間前
-
225オプション・コール(期近・12月8日・権利行使価格3万3000円)
44時間前
-
225オプション・プット(期近・12月8日・権利行使価格3万1500円)
44時間前
-
44時間前
-
44時間前
-
8日のPTS注目ポイント=ベステラ、HEROZ、霞ヶ関キャピタル、アイルなど
44時間前
-
中国大引:上海総合0.1%高で5日ぶり反発、ハイテク株に買い
44時間前
-
来週の東京外国為替市場見通し=FOMCで利下げに関する言及あるか
45時間前
-
45時間前