トップ
-
エヌピーシーがストップ高――1Q大幅増益サプライズ
2021/1/13 17:30
太陽電池製造装置などのエヌ・ピー・シー(6255・M)がストップ高。今8月期第1四半期決算を発表した。米バイデン新大統領の誕生を受けて脚光を浴びていた環境関連銘柄で、テーマ性主導の値動きとなっていた・・・…続き
-
VEGA、値飛ばす――12月の月次売上快走
2021/1/13 17:30
ベガコーポレーション(=VEGA、3542・M)が大幅高で4日続伸。12日に2020年12月の月次業績を発表し好調だった。 家具総合Eコマース(電子商取引)サイトを運営するLOWYA事業の売上高(旗・・・…続き
-
新興市場ミニミニ情報(1月13日)
2021/1/13 17:30
BASE(4477・M) 3日続伸。メディアプラットフォーム「note(ノート)」を運営するnote(東京都港区)に出資し、資本・業務提携した。これにより、「note」を利用するクリエーター、「BA・・・…続き
-
12月工作機械受注・速報、15カ月ぶり高水準
2021/1/13 16:30
日本工作機械工業会(日工会)が13日に発表した2020年12月の工作機械受注(速報値)は、総額が前年同月比8.7%増の980億円だった。26カ月ぶりにプラスに転じた前月に続いて拡大し、15カ月ぶりの・・・…続き
-
日経平均は292円高と4連騰、一時2万8500円回復、30年5カ月ぶりの高値水準更新続く=13日後場
13日後場の日経平均株価は前日比292円25銭高の2万8456円59銭と大幅に4営業日続伸。一時2万8500円を回復し、1990年8月8日(終値2万8509円14銭)以来30年5カ月ぶりの高値水準を・・・…続き
-
ランチボックス(13日) 前場概況、銘柄ピックアップ
2021/1/13 12:00
日経平均 2万8325.95円 △161.61円TOPIX 1860.20ポイント △2.26ポイントマザーズ指数 1235.25ポイント △7.17ポイント日経ジャスダック平均 3799.94円 △・・・…続き
-
<今日の仮想通貨市況>米長期金利上昇の一服で、BTC下げ渋り
2021/1/13 10:21
13日午前10時15分現在の主要暗号資産(仮想通貨)は、ビットコイン(BTC)が1BTC=342万680円(過去24時間比6.76%安)、イーサリアム(ETH)が1ETH=10万5749円(同5.4・・・…続き
-
きょうの有力レーティング――ニッコンHD、フリービット、アスクルなど
2021/1/13 8:42
ニッコンHD(9072) みずほ証券は「中立」から「買い」に格上げ。目標株価は12日終値を50%超上回る3300円を継続した。 フリービット(3843) 岩井コスモ証券は5段階中2位の「B+」から最・・・…続き
-
モーニングセット(13日)―NY株概況、主なスケジュールなど
2021/1/13 8:30
3万1068.69ドル △60.00ドル 12日の米国株式はNYダウが反発した。NY原油先物WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)価格が、サウジアラビアによる追加の減産表明を背景に6日続伸・・・…続き
-
<きょうの材料と有力銘柄>
2021/1/13 8:19
政府はきょう13日に7府県(大阪、兵庫、京都、愛知、岐阜、福岡、栃木)を緊急事態宣言の対象に追加する。既に発出されている首都圏1都3県に続いて、飲食店の時短営業や不要不急の外出自粛を要請。応じた飲食・・・…続き
-
<相場の読み筋>1月13日
2021/1/13 7:26
12日の米国株式は、反発した。NYダウが前日比60.00ドル高の3万1068.69ドル、ナスダック総合指数が同36.003ポイント高の1万3072.434ポイントで取引を終了。出来高概算は、NY市場が10億5569万株、ナスダック市場が69億6889万株だった。…続き
-
一大テーマ 環境関連物色―「核融合」「地熱発電」も
2021/1/12 17:30
2021年の一大投資テーマの環境。この分野に貢献する新素材や新技術もやはり有力材料となる。8日付で取り上げたセルロースナノファイバー(CNF)に続き、今回焦点を当てるのはエネルギーを取り巻くパラダイ・・・…続き
-
海運、バルカー市況が騰勢増す
2021/1/12 17:30
海運の事業環境に新たな追い風が吹いてきた。運賃の上昇に沸くコンテナ船に続き、低迷していたばら積み船(バルカー)の用船料(チャーター料)が反発の勢いを強めている。大手船会社は「2枚看板」が収益をけん引・・・…続き
-
相場のポイント:12月工作機械受注・速報
2021/1/12 17:30
1月13日の日経平均高安は00年以降で6勝5敗、平均騰落率マイナス0.18%。日本では午前8時50分に12月マネーストックが発表される。引け後に12月工作機械受注(速報値)も。決算はABCマートや吉・・・…続き
-
ソニー、一段高うかがう
2021/1/12 17:30
ソニー(6758)がじわりと一段高をうかがっている。12日は連日で昨年来高値を更新し、2000年9月以来の1万1000円台に近づいた。今週スタートした世界最大のIT家電ショー「CES2021」では新・・・…続き
-
大寒波で電力需給ひっ迫――節電、電力融通の異例措置
2021/1/12 17:30
日本列島を襲う大寒波により、電力需給がひっ迫している。電気事業連合会が節電への協力を呼び掛け、東京電力ホールディングス(9501)は企業から電力の融通を受ける異例の措置に動いた。火力発電の燃料となる・・・…続き
適正株価ランキング(2021/01/19更新)

-
乖離率-58.28%
終値
899円
適正株価
2,155円
-
乖離率-55.78%
終値
888円
適正株価
2,008円
-
乖離率-54.57%
終値
4,010円
適正株価
8,827円
-
乖離率-52.88%
終値
1,041円
適正株価
2,209円
-
乖離率-48.28%
終値
2,269円
適正株価
4,387円
速報ニュース
-
明日の日本株の読み筋=イエレン氏の指名公聴会に関心もイベント続きで様子見か
8時間前
-
8時間前
-
8時間前
-
225オプション・コール(期近・1月19日・権利行使価格2万9500円)
8時間前
-
225オプション・プット(期近・1月19日・権利行使価格2万8000円)
8時間前
-
8時間前
-
8時間前
-
8時間前
-
8時間前
-
8時間前