トップ
-
IPOニューフェース:ispace――月面開発の事業化を目指す
ispace(9348・グロース、サービス、4月12日上場)は次世代の民間宇宙企業として、月面開発の事業化に取り組んでいる。 同社は月を人類が宇宙で活動するためのエネルギー補給基地として活用し、20・・・…続き
-
ブックこう読む:ispace 「強気」(ブック期間3月28~31日)
ispace(9348・グロース、サービス)の仮条件は234~254円に決まった。 民間宇宙企業として、月面開発の事業化に取り組むベンチャー。業績は赤字続きで、宇宙関連ビジネスの将来性を振りかざして・・・…続き
-
日経平均は91円高と3日ぶり反発、午後は総じて堅調―東証プライム銘柄の7割近くが上昇=27日後場
27日後場の日経平均株価は前週末比91円62銭高の2万7476円87銭と3営業日ぶりに反発。朝方は、週末24日の米国株高を受け、買いが先行した。ただ、米欧の金融システム不安への警戒感もあって、先物売・・・…続き
-
マザーズ指数が4日ぶりに反落、IPOのカバーに資金集中=新興市場・27日
2023/3/27 15:10
マザーズ指数が4日ぶりに反落。東京市場全般は堅調な値動きとなったが、グロース市場ではIPO(新規上場)のカバー(5253・グロース、情報通信)に資金が集まって既存市場の主力銘柄が軟調に推移。指数も比・・・…続き
-
IPO=カバーの初値は1750円、公開価格の2.3倍
27日、東証グロース市場に新規上場したカバー(5253・グロース、情報通信)が公開価格750円の2.3倍に相当する1750円(今3月期予想PER73.2倍)で初値を付けた。 VTuberプロダクショ・・・…続き
-
ミニミニ情報(3月27日)―<2>
2023/3/27 13:01
岡三(8609) ストップ高カイ気配。新たな株主還元の目標として、総還元性向50%以上を設定。中期経営計画期間中はPBR(株価純資産倍率)1.0倍を超えるまで、年間10億円以上の自己株式取得を継続的・・・…続き
-
ミニミニ情報(3月27日)―<1>
2023/3/27 12:20
ラバブルM(9254) 大幅安で6日ぶり反落。東証は27日から、同社株の信用取引を使った売買について増し担保措置を実施した。信用取引による新規の売りおよび買いに係る委託保証金率を50%以上(うち現金・・・…続き
-
ランチボックス(27日) 前場概況、銘柄ピックアップ
2023/3/27 12:00
日経平均 2万7471.17円 △85.92円TOPIX 1963.26ポイント △7.94ポイントマザーズ指数 752.20ポイント ▼2.55ポイント 27日前場の日経平均株価は3営業日ぶりに反発・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】テクノロジー、SaaS事業に注力――開発人員の強化を推進
2023/3/27 12:00
テクノロジーズ(5248)は3月23日に上場来安値1771円を付けたものの、その後は回復感が出ている。 同社はITソリューション事業、SaaS(サービスとしてのソフトウエア)事業を手掛ける。ITソリ・・・…続き
-
日米中銀の動きで思惑、円高メリット株をマーク
2023/3/27 11:49
日米の中央銀行の立場をめぐって、外国為替市場でドル・円の上値が重くなりつつある。円高は日本株の上値の重石となる一方、輸入超の企業の交易条件が改善する期待も生じている。 米シリコンバレーバンク(SVB・・・…続き
-
EduLabが大幅安――今期は赤字予想
2023/3/27 11:29
EduLab(4427)が大幅安で3日続落。前週末24日大引け後、未定としていた今9月期の連結業績予想を発表し、赤字予想が嫌気された。 売上高は67億5000万円(前期比30.8%減)、営業損益は8・・・…続き
-
IMAGICが急騰、カバーIPO人気に反応
2023/3/27 11:00
IMAGICA GROUP(6879)が急騰した。きょう27日に新規上場のカバー(5253・グロース、情報通信)の人気が波及した。 映像制作が主力のIMAGICは、ベンチャーキャピタル事業においてカ・・・…続き
-
西華産が急騰、業績・配当予想を大幅増額
2023/3/27 10:46
機械商社の西華産業(8061)が急騰した。今3月期の業績と配当予想の増額修正が買い材料視された。 同社は3月13日にTVE(6466)との資本提携を発表している。これに伴い、TVE株式を取得し持分法・・・…続き
-
岩谷産は反発――三菱UFJモルガン証が「オーバーウエート」でカバレッジ
2023/3/27 9:50
産業用ガスの岩谷産業(8088)が前週末比2.5%高の5670円まで買われた。三菱UFJモルガン・スタンレー証券が24日付で強気の「オーバーウエート」でカバレッジし、手掛かり材料視された。目標株価は・・・…続き
-
テレ東HD急伸、東海東京証が新規「アウトパフォーム」に
2023/3/27 9:34
テレビ東京ホールディングス(9413)が急伸した。東海東京証券による新規格付けが好感された。 同証券は24日付で、同社株を強気の「アウトパフォーム」でカバレッジ。目標株価は3360円とした。テレ東H・・・…続き
-
イビデンに売り先行、SMBC日興が格下げ――来期営業減益を予想
2023/3/27 9:22
イビデン(4062)に売りが先行している。SMBC日興証券の格下げが重しになっているようだ。 同証券は24日付で、イビデンのレーティングを強気の「1」から中立の「2」に見直した。目標株価は5500円・・・…続き
-
<今日の仮想通貨市況>やや上値重い、G7が暗号資産の規制推進に乗り出すと報道
2023/3/27 9:13
27日午前9時10分現在の暗号資産(仮想通貨)は、ビットコイン(BTC)が1BTC=366万円前後(過去24時間比1.8%高)、イーサリアム(ETH)が1ETH=23万2000円前後(同1.7%高)・・・…続き
-
<きょうの材料と有力銘柄>児童手当の所得制限撤廃、出産費用は保険適用も
2023/3/27 8:40
政府が児童手当の所得制限を撤廃し、受給対象年齢を18歳(現行は15歳)に引き上げる方針だと伝わった。少子化対策のたたき台に明記し、ほかにも多子世帯への給付増額や、将来的な出産費用の保険適用検討を盛り・・・…続き
-
モーニングセット(27日)―NY株概況、主なスケジュールなど
2023/3/27 8:30
3万2237.53ドル △132.28ドル 24日の米国株式は続伸した。欧州での信用不安の拡大や景気悪化への警戒感から売り先行でスタートし、NYダウは一時300ドルを超える下げをみせる場面もあった。米・・・…続き
速報ニュース
-
来週の東京外国為替市場見通し=欧米の金融不安は一旦後退、米重要経済指標に関心
31時間前
-
225オプション・コール(期近・3月31日・権利行使価格2万8750円)
32時間前
-
225オプション・プット(期近・3月31日・権利行使価格2万7250円)
32時間前
-
32時間前
-
32時間前
-
32時間前
-
32時間前
-
33時間前
-
33時間前
-
33時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.