きょうの場況
-
マザーズ指数が反発、カバーなど上昇=新興市場・19日
2023/5/19 15:10
マザーズ指数が反発。東京市場全般が大幅続伸となり、投資マインドの改善でグロース市場にも買いが入った。カバー(5253)、QDレーザ(6613)、セキュア(4264)などが上昇。プログリット(9560・・・…続き
-
マザーズ指数が反落、マイクロアドなど安い=新興市場・18日
2023/5/18 15:10
マザーズ指数が反落。米国株高を受けてプライム市場が大幅高となった一方、グロース市場上場銘柄は物色の圏外で軟調な推移となった。マイクロアド(9553)、スカイマーク(9204)、フリー(4478)など・・・…続き
-
日経平均は250円高と大幅に5日続伸、午後は高値圏で推移―1年8カ月ぶり3万円回復=17日後場
17日後場の日経平均株価は前日比250円60銭高の3万93円59銭と大幅に5営業日続伸。3万円回復は21年9月28日以来約1年8カ月ぶりとなる。朝方は、円安・ドル高進行を支えに堅調に始まった。海外投・・・…続き
-
マザーズ指数が反発、カバーなど上昇=新興市場・17日
2023/5/17 15:10
マザーズ指数が反発。東京市場は日経平均株価が3万円に乗せるなど好地合いが継続しており、グロース市場も投資マインド改善の恩恵を受けた。カバー(5253)、エニカラー(5032)、リニュアブル(9522・・・…続き
-
日経平均は216円高と大幅に4日続伸、連日で年初来高値を更新―TOPIXは33年ぶり水準=16日後場
16日後場の日経平均株価は前日比216円65銭高の2万9842円99銭と大幅に4営業日続伸し、3営業日連続で年初来高値を更新した。TOPIX(東証株価指数)は同12.33ポイント高の2127.18ポ・・・…続き
-
マザーズ指数が反落、マイクロアドなどは上昇=新興市場・16日
2023/5/16 15:10
マザーズ指数が反落。全般相場は日経平均株価が3万円に接近するなど堅調展開となったが、決算発表シーズンでグロース株は神経質な展開が続く。フリー(4478)、モンスターL(5255)、NexTon(70・・・…続き
-
日経平均は238円高と大幅に3日続伸、1年半ぶり2万9500円超え―午後は高値圏で推移=15日後場
15日後場の日経平均株価は前週末比238円04銭高の2万9626円34銭と大幅に3営業日続伸。心理的はフシ目となる2万9500円を超えるのは、21年11月22日(終値2万9774円11銭)以来約1年・・・…続き
-
マザーズ指数が小反発、弁護士コムなど高い=新興市場・15日
2023/5/15 15:10
マザーズ指数が小反発。東京市場全般の堅調地合いに対してグロース市場は相対的に軟調な動きとなった。弁護士コム(6027)、Sセキュリ(4493)が高く、リニュアブル(9522)、eWell(5038)・・・…続き
-
日経平均は261円高と大幅続伸、1年半ぶり高値水準―好業績株中心に堅調、半導体株高も支え=12日後場
12日後場の日経平均株価は前日比261円58銭高の2万9388円30銭と大幅続伸。9日の年初来高値(終値2万9242円82銭)を更新し、21年11月25日(同2万9499円28銭)以来約1年半ぶりの・・・…続き
-
マザーズ指数が反落、アミタHDはストップ安=新興市場・12日
2023/5/12 15:10
マザーズ指数が反落。東京市場全般は堅調ながら、新興市場では売りの目立つ展開となった。アミタHD(2195)はストップ安し、バーチャレク(6193)、ホープ(6195)などが急落。その半面、みらいワク・・・…続き
-
日経平均は4円高と小反発、動意に乏しいなか前日終値近辺でのもみ合い=11日後場
11日後場の日経平均株価は、前日比4円54銭高の2万9126円72銭と小反発して取引を終えた。朝方は、きのう10日の弱い動きから売りが先行。一時プラスに転じる場面がみられたが、買いの勢いが続かず軟調・・・…続き
-
マザーズ指数が反発、カバーなど買われる=新興市場・11日
2023/5/11 15:10
マザーズ指数が反発。東京市場全般は方向感を欠く展開となったが、グロース市場ではカバー(5253)、エニカラー(5032)、JTOWER(4485)などが堅調に推移。カルナバイオ(4572)やマイクロ・・・…続き
-
日経平均は120円安と反落、売り一巡後の戻り限定―東証プライム銘柄7割超が下落=10日後場
10日後場の日経平均株価は前日比120円64銭安の2万9122円18銭と反落。朝方は、9日の米国株安を受け、売りが先行した。きのう日経平均が1年4カ月ぶりの高値水準に浮上したことで、高値警戒感から利・・・…続き
-
マザーズ指数が4日ぶりに反落、エニカラーなど売られる=新興市場・10日
2023/5/10 15:10
マザーズ指数が4日ぶりに反落。東京市場全般が売り優勢となる中でグロース市場も軟調な推移。エニカラー(5032)、サンウェルズ(9229)、セルシード(7776)などが安く、日本電解(5759)、FI・・・…続き
-
日経平均は292円高と大幅反発、1年4カ月ぶり高値水準―東証プライム銘柄8割超が上昇=9日後場
9日後場の日経平均株価は前日比292円94銭高の2万9242円82銭と大幅反発。2日に付けた年初来高値(終値2万9157円95銭)を更新し、22年1月5日(同2万9332円16銭)以来1年4カ月ぶり・・・…続き
-
マザーズ指数が3日続伸、FPパートナなど上昇=新興市場・9日
2023/5/9 15:10
マザーズ指数が3日続伸。グロース市場は力強い値動きが続いている。エニカラー(5032)、FPパートナ(7388)、弁護士コム(6027)などが堅調で、ラバブルM(9254)、セルシード(7776)、・・・…続き
-
日経平均208円安と5日ぶり大幅反落、安値圏で停滞―ファストリテのマイナス寄与度100円超=8日後場
8日後場の日経平均株価は前営業日比208円07銭安の2万8949円88銭と5営業日ぶりに大幅反落。大型連休中に外国為替市場で円高・ドル安が進行したことを受け、朝方は売り優勢で始まった。連休前に年初来・・・…続き
-
マザーズ指数が続伸、M&A総研など上昇=新興市場・8日
2023/5/8 15:10
マザーズ指数が続伸。連休中の円高進行などを受けて東京市場は軟調な推移となったが、グロース市場は堅調な推移。M&A総研(9552)、セルシード(7776)、バンクイノベ(4393)などが大きく上昇。カ・・・…続き
-
日経平均は34円高と小幅に4日続伸、3日連続で年初来高値を更新―連休など控え上値重い=2日後場
2日後場の日経平均株価は前日比34円77銭高の2万9157円95銭と小幅に4営業日続伸。3営業日連続で年初来高値を更新した。朝方は、円安・ドル高を受けて買いが先行し、2万9278円80銭(前日比15・・・…続き
-
マザーズ指数が反発、ギックスなど上昇=新興市場・2日
2023/5/2 15:10
マザーズ指数が反発。大型連休前で動きにくい相場となっており、積極的な売買が限られた。ギックス(9219)、QDレーザ(6613)、マイクロアド(9553)などが高く、TMN(5258)、Chatw(・・・…続き
速報ニュース
-
20時間前
-
225オプション・コール(期近・6月2日・権利行使価格3万2000円)
21時間前
-
225オプション・プット(期近・6月2日・権利行使価格3万500円)
21時間前
-
21時間前
-
21時間前
-
21時間前
-
21時間前
-
21時間前
-
22時間前
-
来週の東京外国為替市場見通し=FOMCを控え様子見ムードが支配的か
22時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.