きょうの場況
-
マザーズ指数3日ぶり小反発、直近IPO銘柄が人気=新興市場・13日
2022/7/13 15:10
マザーズ指数が3日ぶり小反発。東京市場は堅調な推移となったが、グロース株は相対的に弱く、上昇幅は小さかった。ビジョナル(4194)、アイドマHD(7373)、ライフネット(7157)などが軟調に推移・・・…続き
-
マザーズ指数が続落、サスメドなど安い=新興市場・12日
2022/7/12 15:10
マザーズ指数が続落。日経平均株価の下落もあって、頭の重い展開が続いた。サスメド(4263)、WACUL(4173)、メドレー(4480)、マイ波化学(9227・グロース、サービス)などが大幅安。半面・・・…続き
-
マザーズ指数が小反落、弁護士コムなど安い=新興市場・11日
2022/7/11 15:10
マザーズ指数が小反落。参議院選挙を受けて東京市場は全面高となったが、プライム市場中心の売買で、新興市場は蚊帳の外。マザーズ指数は朝高後に失速する展開となった。弁護士コム(6027)、そーせい(456・・・…続き
-
マザーズ指数が反発、GMOFGは大幅高=新興市場・8日
2022/7/8 15:10
マザーズ指数が反発。朝方から東京市場全般が堅調な展開となっており、新興市場も投資マインド改善の恩恵を受けている。安倍元首相銃撃のニュースを受けて後場寄り付きは失速したが、持ち直した。JTOWER(4・・・…続き
-
マザーズ指数が反落、ビジョナルなど売られる=新興市場・7日
2022/7/7 15:10
マザーズ指数が反落。米国株高を受けてプライム市場は堅調に推移するが、前日逆行高していた新興市場は利益確定売りが先行している。ビジョナル(4194)、メドレー(4480)、フリー(4478)など主力株・・・…続き
-
マザーズ指数が3日続伸、金利下落手掛かりに逆行高=新興市場・6日
2022/7/6 15:10
マザーズ指数が3日続伸。プライム市場は米国株安を受けて大幅安となっているが、米国金利の下落を背景にグロース株には買いが先行。マザーズ指数、グロースcore指数は逆行高となった。ウェルスナビ(7342・・・…続き
-
マザーズ指数が続伸、ビジョナルなど買われる=新興市場・5日
2022/7/5 15:10
マザーズ指数が続伸。東京市場全般が堅調な推移となっており、新興市場もしっかり。JTOWER(4485)、ビジョナル(4194)が高く、スパイダー(4192)は一服。直近IPO(新規上場)のエニカラー・・・…続き
-
マザーズ指数が反発、QDレーザなど上昇=新興市場・4日
2022/7/4 15:10
マザーズ指数が4日ぶりに反発。米国株高の影響に加え、前週末まで大きく下落していた反動もあり、新興市場にも下値買いが入った。ただ、上昇力は鈍く、主力株は高安まちまち。QDレーザ(6613)、スパイダー・・・…続き
-
マザーズ指数が3日続落、BASEなど売られる=新興市場・1日
2022/7/1 15:10
マザーズ指数が3日続落。東京市場全般の軟調地合いに押されて次第安。25日移動平均線も割り込んだ。BASE(4477)、JTOWER(4485)などが安く、ENECHA(4169)や東京通信(7359・・・…続き
-
日経平均は411円安と大幅続落、時間外取引で米株価指数先物が下げ幅を拡大=30日後場
30日後場の日経平均株価は、前日比411円56銭安の2万6393円04銭と大幅に続落して取引を終えた。朝方は、現物株の寄り付き直後、株価指数先物に断続的な売りが出たことで下げ幅を拡大。売り一巡後は下・・・…続き
-
マザーズ指数が続落、日本電解など売られる=新興市場・30日
2022/6/30 15:10
マザーズ指数が続落。東京市場全般が軟調な推移となる中で新興市場も売りが先行。アクシージア(4936)、グロバウェイ(3936)、Pアンチエイ(4934)などが安く、アドベンチャ(6030)、日本電解・・・…続き
-
マザーズ指数が5日ぶりに反落、直近IPOは人気=新興市場・29日
2022/6/29 15:10
マザーズ指数が5日ぶりに反落。東京市場全般が米国株安を受けて反落基調となっており、新興市場も一服ムードとなった。フリー(4478)、ビジョナル(4194)、ウェルスナビ(7342)などが軟調で、バン・・・…続き
-
マザーズ指数が4日続伸、IPO人気盛り上がる=新興市場・28日
2022/6/28 15:10
マザーズ指数が4日続伸。東京市場全般がもみ合いとなって、マザーズも前日終値を挟んで小動きとなった。フリー(4478)、ウェルスナビ(7342)が軟調で、アズーム(3496)、バンクイノベ(4393)・・・…続き
-
マザーズ指数3日続伸、IPOのEDPが人気=新興市場・27日
2022/6/27 15:10
マザーズ指数が3日続伸。前週末に大幅高した反動があるものの、利益確定売りをこなして力強い値動きとなった。セーフィー(4375)、PSS(7707)、ワンダープラ(4199)が大きく買われ、セルソース・・・…続き
-
マザーズ指数が急伸、グロース株買い盛り上がる=新興市場・24日
2022/6/24 15:10
マザーズ指数が急伸。全面高商状となり、東証グロースcore指数の上昇率は8%に達した。金利上昇の一服などを背景に資金が巡っており、主力級銘柄が上昇。JTOWER(4485)、ビジョナル(4194)、・・・…続き
-
マザーズ指数が反発、ウェルスナビなど高い=新興市場・23日
2022/6/23 15:10
マザーズ指数が反発。全般相場に連動して高く始まり、日経平均株価のマイナス転落などに連動して上げ幅を縮小させた。ウェルスナビ(7342)、そーせい(4565)などが高く、一方で東京通信(7359)やア・・・…続き
-
マザーズ指数が反落、利益確定売りが先行=新興市場・22日
2022/6/22 15:10
マザーズ指数が反落。前日大幅高の反動から利益確定売りが先行。JTOWER(4485)、ウェルスナビ(7342)、アドベンチャ(6030)などが売られ、アクシージア(4936)やスマレジ(4431)も・・・…続き
-
マザーズ指数が5日ぶり反発、JTOWERなど上昇=新興市場・21日
2022/6/21 15:10
マザーズ指数が5日ぶりに反発。東京市場全般の反発地合いに乗ってグロース市場にも買いが流入。幅広い銘柄に買いが入っており、JTOWER(4485)、BASE(4477)、HENNGE(4475)などが・・・…続き
-
マザーズ指数が4日続落、ビジョナルなど売られる=新興市場・20日
2022/6/20 15:10
マザーズ指数が4日続落。東京市場全般が軟調な推移となり、グロース市場にも売りが先行。ビジョナル(4194)やフリー(4478)など主力株が安い。一方でENECHA(4169)、東京通信(7359)、・・・…続き
-
マザーズ指数が3日続落、エニカラーはストップ安=新興市場・17日
2022/6/17 15:10
マザーズ指数が3日続落。5月に付けた年初来安値に接近した。東京市場全般が下落商状となっており、新興市場も軟調な週末相場となった。ビジョナル(4194)、ウェルスナビ(7342)、ミンカブ(4436)・・・…続き