トップ
-
ランチボックス(6日) 前場概況、銘柄ピックアップ
2023/6/6 12:00
日経平均 3万2350.58円 △133.15円TOPIX 2224.07ポイント △4.28ポイントマザーズ指数 784.10ポイント △6.62ポイント 6日前場の日経平均株価は4営業日続伸。バブ・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】いつも、戦略的投資で成長力強化へ
2023/6/6 12:00
いつも(7694)は800円台で堅調な動きが続いている。PERは20倍割れで値ごろ感があり、今後は回復が期待されよう。 同社は全国の魅力あるブランド、製品を持つD2C(Direct to Consu・・・…続き
-
ミニミニ情報(6月6日)―<1>
2023/6/6 11:18
ユニフォムN(3566) 急反発。5月の月次売上高(速報)を発表し、前年同月比28.8%増だった。中旬以降に気温の高い日が続いたことから、ファン付き作業服や春夏物の作業服などの販売が伸びた。引き続き・・・…続き
-
アクリートが大幅高――米国Pindrop社とパートナーシップ締結
2023/6/6 11:00
アクリート(4395)が大幅高で3日続伸。5日、世界最高峰の声紋認証技術を持つ米国Pindrop Securityと、アジアパシフィックエリアにおけるパートナーシップを締結したと発表し好感された。 ・・・…続き
-
稲葉製作が10年ぶり高値――値上げや効率化で利益膨らむ
2023/6/6 9:49
物置やオフィス家具の稲葉製作所(3421)が急騰し、2013年以来の高値を付けた。5日に今7月期の連結業績予想を上方修正した。 今期の営業利益は27.4億円(前期比45%増)を見込む。従来は18.3・・・…続き
-
ファーマFが急騰、「ニューモ育毛剤」好調――通期利益予想を超過
2023/6/6 9:35
ファーマフーズ(=ファーマF、2929)が急騰し、年初来高値を更新した。前日発表した今7月期第3四半期累計(昨年8月~今年4月)決算が買い材料視された。 第3四半期累計の連結営業利益は16.3億円(・・・…続き
-
内田洋、急騰し6000円肉薄――業績予想を上方修正
2023/6/6 9:28
内田洋行(8057)が業績予想の上方修正を受けて急騰し、2020年8月以来の6000円に肉薄した。 オフィス家具大手で学校の備品などにも強い同社は5日、今7月期の連結営業利益が77億円(前期比2%減・・・…続き
-
<今日の仮想通貨市況>軒並み下落、SECがバイナンスを提訴
2023/6/6 9:14
6日午前9時10分現在の暗号資産(仮想通貨)は、ビットコイン(BTC)が1BTC=359万円前後(過去24時間比5.5%安)、イーサリアム(ETH)が1ETH=25万3000円前後(同4.6%安)、・・・…続き
-
モーニングセット(6日)―NY株概況、主なスケジュールなど
2023/6/6 8:30
3万3562.86ドル ▼199.90ドル 5日の米国株式は、3日ぶりに反落した。2日に、米国債のデフォルト(債務不履行)が回避される見通しとなり大幅高を演じた反動で、利益確定売りに押される展開となっ・・・…続き
-
<きょうの材料と有力銘柄>米アップルがARヘッドセット発表
2023/6/6 8:28
米アップルがゴーグル型のAR(拡張現実)ヘッドセット「Apple Vision Pro(アップルビジョンプロ)」を発表した。現実空間とVR(仮想現実)を融合できる端末で、来年の早い時期に投入する。価・・・…続き
-
きょうの有力レーティング――森永菓、日東電、五洋建など
2023/6/6 7:56
※現値は5日終値 森永菓(2201) 野村証券が「Buy(買い)」を継続。目標株価を5100円から6300円(現値4462円)に引き上げた。国内の値上げ効果に加え、米国事業の利益成長が今3月期のドラ・・・…続き
-
<相場の読み筋>6月6日
2023/6/6 7:45
5日の米国株式は、3日ぶりに反落した。NYダウが前週末比199.90ドル安の3万3562.86ドル、ナスダック総合指数が同11.337ポイント安の1万3229.429ポイントで取引を終了。出来高概算は、NY市場が8億4778万株、ナスダック市場が41億5685万株だった。…続き
-
「骨太の方針」、注目テーマから選ぶ有力株
日経平均株価が5日、バブル経済崩壊後の1990年7月以来33年ぶりに3万2000円台を回復した。旺盛な外国人買いをさらに加速させる要素として期待されるのが、近く閣議決定される「経済財政運営と改革の基・・・…続き
-
株式新聞 6月5日のおすすめ
2023/6/5 17:25
日経平均株価が5日、バブル経済崩壊後の1990年7月以来33年ぶりに3万2000円台を回復した。旺盛な外国人買いをさらに加速させる要素として期待されるのが、近く閣議決定される「経済財政運営と改革の基・・・…続き
-
維新公約の「教育バウチャー制度」に現実味
2023/6/5 17:25
日本維新の会が掲げる「教育バウチャー制度」への注目度が高まっている。学習塾などへの追い風が予想され、関連株をマークしておきたい。 近く岸田首相が衆院解散・総選挙に踏み切るとの観測が強い中、勢力を拡大・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(5日大引け情報)
靴小売り大手のエービーシー・マート(=ABCマート、2670)が5日の取引終了後、5月の売上速報を発表した。 5月の既存店売上は前年同月比15.6%増と2ケタ増だったものの、3月(同23.2%増)、・・・…続き
-
きょうの指標データ(5日)/あすのスケジュール(6日)
2023/6/5 17:25
※単位:円 始値 31864.12 高値 32217.43 安値 31798.72 終値 32217.43(前日比△693.21) 年初来高値 32217.43(23年6月5日) 年初来安値 2571・・・…続き
-
注目株フォロー――4月24日~5月12日
2023/6/5 17:25
掲載日付 銘柄(コード)――掲載前日値、その後の高値(騰落率) 4月24日 ツガミ(6101)――1352円、1458円(+7.8%) 4月25日 理ビタ(4526)――1990円、2081円(+4.・・・…続き
速報ニュース
-
4分前
-
5分前
-
6分前
-
6日のADR動向=円換算値でほぼ全面高、日本製鉄、アドバンテスト、トヨタなどが高い
7分前
-
<きょうの主な経済指標・スケジュール>4月景気動向指数、米4月貿易収支など
8分前
-
225オプション・コール(期近・6月6日・権利行使価格3万3000円)
14時間前
-
225オプション・プット(期近・6月6日・権利行使価格3万2000円)
14時間前
-
14時間前
-
14時間前
-
14時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.